OK牧場・・・・いや農場からの贈り物

2010年05月08日

 水匠(みしょう) at 21:14 | Comments(1) | 日記
 
今日は、OK牧場ならぬOK農場からアユ蓼が届きました。

OK牧場・・・・いや農場からの贈り物

もちろん、昨日お話していた鮎の試作をするためですが
意外にイメージ通りいきました。
 
ただ、鮎の酒蒸し煮した場合
走りの鮎自体からそんなに味が出てくるわけではないので
そのあたりを少し補って引き出してあげる必要がありそうですね。

まだまだ修行が必要なようです。
 

それと、今日は嬉野の太田重喜製茶工場さがファンブログ支店の太田さんから無農薬の新茶が届きました。

OK牧場・・・・いや農場からの贈り物

げんざい、新茶の摘み取りシーズン真っただ中の太田さん。
昨日も夜中の3時くらいまで作業をされていたそうです。
 
早速いただきましたが、
やはり美味しいお茶と伝授して頂いたお茶の作り方で頂けば
激ウマです。
 
私の寿命も75日延びました。
(ん?確か、新物を食べたら寿命が延びるっていいますよね?)



最近、物足りない日記で申し訳ないのですが
もう少し落ち着いてから、がっつりとした日記は書かせていただきます^^
 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
炭焼き溶岩ハンバーグ牛匠  スイーツガーデン果匠   無事にオープンができました
何をやるか、より、誰とやるか
家庭で出来る美味しい土鍋ご飯の炊き方
フルーツタルトに込められた忖度(そんたく)というココロ
包丁
朝倉山椒
同じカテゴリー(日記)の記事
 炭焼き溶岩ハンバーグ牛匠  スイーツガーデン果匠   無事にオープンができました (2014-07-09 23:53)
 何をやるか、より、誰とやるか (2014-01-30 20:39)
 知らない方が良かったのか・・・・ (2013-10-29 19:41)
 家庭で出来る美味しい土鍋ご飯の炊き方 (2013-09-30 19:38)
 たんこぶちん (2013-07-20 23:27)
 フルーツタルトに込められた忖度(そんたく)というココロ (2013-06-21 19:46)

この記事へのコメント
川崎さん

ご紹介いただきありがとうございます!
母が入れてたみたいですね^^;
ただ、今年は低温でお茶の出来がイマイチです・・・
もっと美味しいお茶が出来てから伺います!!
Posted by 店長おーた at 2010年05月12日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ジオターゲティング
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
お知らせ